ホワイトニング
(保険外診療: 費用25,000円〜)
歯に色がつく理由
●コーヒー、お茶、たばこ等による変色
色素が歯の内部まで取り込まれることにより、歯が黄色く見えてしまいます。
●加齢いよる変色
年齢を重ねるにしたがって、人の歯は自然と黄色く変色していきます。
●全身疾患に由来する変色
胎児の時期に、母親が服用した抗生物質や過剰に摂取したフッ素などの影響により歯が変色してしまうことがあります。
これらの要因により歯が変色してしまった場合には、「ホワイトニング」で改善することができます。
ホワイトニングで歯を白くする
歯のホワイトにングは、歯の表面に専用のジェルを塗り、科学的に白くする簡単な方法です。
歯科医院でその日のうちにホワイトにング効果を得る「オフィスホワイトにング」と、ご自宅でマウストレーにホワイトニングジェルを塗布して決められた時間、断続的に装着することによってホワイトにング効果を得る「ホームホワイトニング」の2種類があります。
ご自宅でホームホワイトニング
この黄ばみを削ることなく、色素を分解する方法で歯を白くしていきます。
歯科医院では家庭で行うホームホワイトニングがあります。笑顔の時にのぞく白い歯は、とても魅力的です。
-
ホワイトニングについての説明
歯の表面をクリーニングホームホワイトニングについての説明と現在の歯の色の確認を行います。
そして、ホワイトニング効果を得やすくするために歯の表面のクリーニングを行います。
-
マウストレーの作製
歯の形をとって、ホワイトニングジェルを塗布するときに使用するマウストレーを作製します。
完成したマウストレーとホワイトニングジェルをお持ち帰り頂きます。
-
ホワイトニングジェルの注入
マウストレーへホワイトニングジェルを注入します。
1歯あたり米粒2つ分を目安にします。
-
マウストレーの装着
ホワイトニングジェルが注入されたトレーを装着します。
ホワイトニングジェルが歯面全体に行き渡っていることを確認します。
装着時間は歯科医師の指示に従ってください。
-
経過の確認
ホワイトニング効果の経過確認を行いますので、歯科医師に指示された日に来院してください。
Q&A
- Q費用はどれくらいかかるの?
- A3万円です(保険適用外/税込)
- Q痛くありませんか?
- A全く痛くありません。
- Q長い通院の必要がありますか?
- A通院は、最初の1回で後はご自宅で既定の方法と時間に装着するだけです。
- Qどうして白くなるの?
- Aホームホワイトニング材に含まれる過酸化尿素が、唾液との接触や体温により分解して変色物質を酸化し、着色歯面の消掃を補助するからです。
- Qどれくらい期間がかかるの?
- A2週間ほどです。